0070089e349b63e9fe117adc221f1546_s

1: マジレスさん 2013/02/18(月) 19:50:52.81 ID:1gwBUfNG
こんにちは、中学生(女子)不登校です

去年の夏休み過ぎからずっと登校拒否していて

休んでる理由は勉強について行けないからです

両親には怒られてばかりでさっきも怒られました

正直学校行かなきゃという気持ちはあるんですが

中々行く勇気が出ないし行っても意味ないと思っています。。

でも学校行かないと進学出来ないし、私は高校行っておきたいです

学校行ってないなんて人生詰んでる人間なんでしょうか

相談に乗って下さい、わがままな理由ですがよろしくお願いします

2: 2013/02/18(月) 19:57:12.50 ID:1gwBUfNG
あとちなみに中学に友達はいないです

中間テストや期末テストも行ってなくて、

明日学年末テストなんですが行きたくないです

「行かない」といってさっき親にはすごく怒られましたがorz

うるさいからそのまま2階上がって来ました(苦笑

4: マジレスさん 2013/02/18(月) 20:53:17.84 ID:9xCrgYtU
>>1
学校に行かなければならない理屈を言えば納得できるのか?
そんなことは親からも言われてるだろうしアンタも理解しているはず

誰がどんな理屈や言葉を言おうが、最後はアンタの気持ちの問題
石につまづいて転んで取り返しのつかない怪我をすると分かっている人間は
アンタに怒ろうが諭そうとしようが石につまづかないように注意や警告をする

が、それでもアンタが言うことを聞かず、歩きたいからと石に向かうのはアンタの自由
ただ、それで転んで取り返しのつかない怪我をしたときは人に助けを求めてはいけない

厳しいがそれが現実だしだからこそ転ばないように警告するわけだ
転んで怪我をしないと分からないこともあるし、時にはそれが必要なときもあるが
今アンタが転んで怪我をすることは今後の人生において取り返しがつかないことになる

それでもいいなら学校に行かない気持ちを優先させてそのまま登校拒否をすればいい
ただし、上で行ったように怪我をしても自己責任
その覚悟だけはしておけ




6: マジレスさん 2013/02/18(月) 21:23:25.49 ID:lG7VVi93
>>1
学校に行けない本当の理由を考えてみよう
勉強についていけないから休んでいても授業を受けないと益々ついてゆけなくなるよ
そして親には本当は学校行きたいけど自分でも理由が分からないけど行けないんだと
泣いてもいいから相談しよう
ただの我が儘や怠けだと親は思って怒ってるんだから
あなたの心が壊れそうなんだと訴えたほうがいい
親ならそれに気づいたらきっと味方になってくれるはず

12: マジレスさん 2013/02/19(火) 00:24:22.21 ID:fxzJiQrR
>>1
現役中学生やけどいいかな?
勉強がついていけないって言うのは、ただ自分が逃げてるだけやと思う
そういつまで経っても逃げてたら、いつか絶対後悔すると思う
>>1の親もそれが可哀想だから、必死で怒ってるんだと思う

自分は五歳の時に海外へ行って、そこで六年間日本語が一切入ってこない環境ですごして中学の時に戻ってきた
今は少し慣れたけど、始めの頃は本当に地獄だったよ
勉強にも全くついていけず、日本語が流暢じゃないから毎日虐められた
でも段々日本語に慣れてきて、友達も徐々に増えてきて、少しずつだけど自分が幸せだと感じることができてきたんだよ
そしたらある日、唯一の肉親だった母が風呂場で血まみれで倒れてた
母は俺がまだアメリカに住んでいた時に父値と離婚して、女手一つで育ててきてくれたんだ

俺はすぐに救急車を呼んで、病院に行ったけど、手遅れだったよ
ものすごく泣いた
もう大声だして病院で泣いた
借金のことなんて知らなくて、なんで相談してくれなかったのかが悔しくてしかたがなかったよ

大分話をそらしてごめん
俺は今中学2年で、親戚の家から通ってる
これだけは>>1には言っておく
母親の言うことはちゃんと聞け
いつか絶対後悔する
そして勉強も少しずつでいいからしたほうがいい
将来が見えてきて、明日が楽しみになるから

長文すまん

14: マジレスさん 2013/02/19(火) 01:14:17.33 ID:tncGXciz
皆さんたくさんのレスありがとうございます

ちと離席していまして。。

学校に行けなくなった理由は、勉強についていけなくなったのが第一です

それを理由にして休んでたらだんだんと学校も嫌にやってきたっていう

すごいわがままな話なんですが…

責められるのは覚悟してます、こんな理由なのにスレたててしまい

大げさですよね、ごめんなさい

32: F中2 2013/02/19(火) 18:12:15.34 ID:qvLQ9Qg0
僕も中学1.2年不登校です。中3はどうかな~?
不登校の理由はスレ主と同じで勉強について行けないからです。
でも今は、そろそろ学校いこっかな~て思ってます。
不登校中の勉強は学校のプリントを貰ってゆっくりやってました。
貰い方は、夜5、6時に学校へ行き職員室で理由を話してプリントを貰いました。
学校へは行きたくないって時は、学校へ電話してもしくは親に電話してもらって
今までのプリント、テストなどを郵送で送って下さい。って言うと大抵は送ってくれます。
で,そのプリントを見ながら親に教えてもらいながら、自分でググってやる、学校の担任or校長直々にSkypeなど
ちなみに僕の時は、担任の先生がSkypeビデオ通話でマンツーマンでゆっくり分かりやすくしてくれました。
たまに校長先生直々にやってくれた事もあります。
などをしてゆっくりじっくり分かるようにすればすぐにこつを掴むと思います。
今では担任の先生いわく学年3,4位をキープしてるとか・・・・・

45: マジレスさん 2013/02/20(水) 05:20:59.98 ID:oaKrD0iz
俺みたいになる前に学校行った方がいい
休み癖がつくとほんとにやばい
俺もそのぐらいのころ一時期行ってなかったがその頃の癖がまだ抜けない
勇気がいるのは1日だけだ 頑張れ。

54: マジレスさん 2013/02/20(水) 22:15:34.73 ID:KTheFTmx
両親が、子供の将来を心配して、学校へ行け、勉強しなさいというのは、至極まともです。

不登校の本人の立場としては、親の態度を批判するより、それは当然だと感謝して、

しかし、(どうしても学校に行きたくなければ)、自分でフリースクールをさがして

学校に代わる勉強の場を捜すべきだと思います。親としては、笑ってる場合ではない。

55: 2013/02/20(水) 23:05:35.44 ID:vVtpiM6K
>>54レスありがとうございます。本当ですね、親の言ってる事が

間違ってるとは私も思ってません。なので親に向き合おうと頑張ってます

今不登校の学校みたいな所にちょこちょこ通ってます

そこで少し勉強したりしてるんですがやっぱり分からない事は

まだ分かってないです(-_-;)

57: マジレスさん 2013/02/20(水) 23:22:43.33 ID:KTheFTmx
1さんへ、君がいろいろと、まともに考えられる子供で良かったと、ご両親も思っていると思う。

親とも、もとの学校とも、不登校の学校とも、何らかのつながりを持ちづづけるようにしてください。

けっして、関係を断ち切ってはいけません。絶対、君が損をします。

ご両親も、「学校・勉強とか言いたくない。子供は元気でいるだけで良い。」という気持ちと戦っていると思うよ。

66: マジレスさん 2013/02/21(木) 11:03:01.33 ID:UGenhgG2 BE:5525245297-2BP(0)
私は中3の不登校生だけど、学校は行ったほうがいいと思うよ?
勉強に追いつけない、って言う原因なのに余計勉強に追いつけなくなると思うけど?

あと、休みすぎると受験しても日数が足りないから、って定時制とか通信しか行けなくなるよ?
そうなると絶対後悔するから(私がそうです…)行った方がいい!!
行事もなるべく参加して!
卒アル乗らなくなっちゃうよw

勉強は聞き流してでもいいから(追い込みとかできるし)とりあえず日数は稼ぎな!
本当に受験するとなるといろんな書類が必要になっちゃうよ。

100: マジレスさん 2013/02/22(金) 21:23:17.97 ID:2ErZVj09
中学不登校してたけど、学力は学校じゃなくても伸ばす方法は
いくらでもあるけど、人間性は学校ぐらいしか成長する場所がないよな。
やっぱり、人は人の中で成長していくものだよ。

146: 元中学数学教師 2013/02/28(木) 06:47:56.11 ID:yGIhWHOR
初めて書き込みします。
ある教科が苦手で嫌なのに、それを両親が学校行けという話はよく聞きました。
まず第一に数学の先生に対する印象はいかがですか。
何はともあれ、ここが一番のキモです。
合わないなら、今は潔く数学を捨てていいと思います。
文章を読んでいる限り、国語については問題はないと思います。
高校とか、そんな先のことはどうでもいいです。
自分ができることからやっていく、それだけでも家の人の態度は変わります。
勉強するということは、大変なストレスがかかります。
急がず、ゆっくりと好きなことから始めましょう。
自分は中学まで数学はひどいものでしたが、高校から数学に目覚め
中学で担任などしながら数学の発見をし、今は大学で数学を教えています。

148: マジレスさん 2013/03/01(金) 15:00:10.12 ID:WBJ6YMNN
数学嫌いなのは分かるけど、苦手な教科って誰だってある。
それが、学校に行かない理由なら、ほぼ全員が不登校ということになる。

だが、それが原因のトラウマがあるとなると話は別だ。
先生が指名とかで嫌がらせしてきたり、1桁級のテストの答案をバラされたり
殴ったり怒鳴ったり、クラス担任にネチネチ言われたりすると、誰だって学校行きたくなくなる。

149: マジレスさん 2013/03/01(金) 15:59:14.01 ID:WBJ6YMNN
さらに、それらが連続すればするほど、不登校の確率は上昇する。
こうなったら、勉強教えるのは親なんだが、教えない。
恐らく、親も勉強教えれるほどの能力がない確率が高いと思う。
親は解決方法も怒ることしか知らないんだろう。

150: マジレスさん 2013/03/02(土) 17:33:07.07 ID:1NsTtBp+
厳しい言い方だけど将来自立して生きていくには今の内に嫌な事も我慢してやるのを身に付けとかないとやっていけない
知らぬ間に逃げ道つくる癖ができてきたら厳しい
でも>>1はこうして皆の意見を聞いてるし、その辺はわかってると思う
タイミング見つけて一度外に出られれば普通にまたレールに乗れると思うよ

151: マジレスさん 2013/03/03(日) 01:46:09.57 ID:WO8/grSn
本当に愛のある親ってのは、ごく少数で、大抵は子の腐敗を承認する親になるもんなんだ。
例えば、子供が無断でバイトしたり、いじめ加害者になったり、SEXしたり、飲酒したりしたとしよう。
親としては、やっちゃいけないことなんだと分かってるけど、
そうしなきゃ子供が学校でやっていけないっていうことも、そういう親は分かっているものなんだ。
学校での生徒の腐敗に自分も手を染めなければ、仲間はずれにされるからだ。
そして、その手の親は、自分も同じ経験がある以上、文句が言えないのだ。

だが、毒親は違う。自分が腐敗してるのに、子供の腐敗は許さない。

153: マジレスさん 2013/03/06(水) 11:09:17.70 ID:ywlQ5Nbl
できない事は出来ないのだから
自分には何が出来るのかを考え、出来る事をみつけた、少しずつやり続けていけば
いつかはやれなかった事が出来るようになると思いますよ

177: マジレスさん 2013/03/16(土) 22:27:12.27 ID:oTc1OLD3
将来独りになった時を考えたら
嫌でも今やっておかないと
怖いでしょ?
学校に行く恐怖や苦痛と
独りになって誰も助けてくれなくて
餓死したりする恐怖や苦痛と
どちらが嫌?どちらが耐えられない?
こう考えたら行けるんじゃないかな?

183: マジレスさん 2013/03/19(火) 20:26:57.45 ID:uxBZdtCv
今までのレスを読んでいないので、かぶっていたらごめんなさい。

怒られてばかりだと嫌になりますよね・・・
何が悪いの?頑張ってるのに!
あなたの家庭環境等はわかりませんが、
両親が怒るには何か理由があるはずです。
経験、価値観、常識、理由のもとはわかりませんが
聞いてみたいと思いませんか?
親という概念は一度忘れて素直に理由を聞いてみましょう。
答えはどうあれ、何かヒントになるはずですよ。

学校に行っていないから・・・
そんなの後からどうにでもなりますよ。
それよりも、あなたが今そのことについて
考える時間を大切にしましょう。

なぜ勇気がでないのか、
なぜ人生つんでると思うのか、
なぜ高校に行っておかないと思うのか。

今がチャンスですよ。
もう少し勇気を出して悩みぬいてみましょうよ

他にも相談があれば聞きますよ。

185: マジレスさん 2013/03/21(木) 07:41:38.10 ID:X5rNhF4s
中学三年間不登校で、春から高校2年になる者です。
少しでも1さんの力になれたらと今回書き込みました。

中学1年生で不登校、というのは、あまりにも早すぎるというわけではありません。
むしろ、中学2、3年生の間に、塾に行くのなら(よほど頭のいい中学で無い限り)最低限の勉強にはついて行けると思います。

進路については通信制やフリースクール、定時制などたくさんの道があります。

今はとにかく、>>183さんが言われているように、「考える」時間だと思います。
2年になっても行ける気がしない、というのは私も経験がありました。
私はその時点で中学に見切りをつけたので、「中学校」という思い出は今も真っ白なままです。
中学に復帰する事を目標にするのか、それとも、中学との関わりを少し残しつつ、次の進路を見据えてそちらを目指す事をメインにするのか。
私は後者でしたが、1さんはまずそういった方向性など、具体的な目標が必要だと思います。
でも、それを考えるのはゆっくりで構いません。時間はたっぷりとあります。
このような自分の未来をぼんやりと頭の片隅に入れておけば、時間が経つ内に目標が固まってくるはずです。

不登校で一番怖いのは、「明日」が思い描けなくなることだと私は思います。
不登校が長引く内、特にすることもなく、惰性で毎日を過ごしていると、気分まで滅入ってしまいます。
だから、1さんには、このまま勉強や塾、はたまた趣味など、自分に活気を与える毎日をできるだけ続けて行ってほしいです。

人生はつんでなんかいません。だって、1さんはまだ義務教育すら終えていない未来ある若者です。
高校に上がることなど、環境が一変することで見えてくるものもあります。
1さんの前には無限大の可能性があるんです。

なんだかまとまりの無い文ですみません。
乱文・長文失礼しました。

186: 1 2013/03/25(月) 00:39:26.64 ID:H8itBC4B
>>185
レスありがとうございます。もう何を考えるのかが分からなくなってきました

周りからも未来の事をじっくり考えろと言われ、考えるのも面倒です

でも考えなきゃいけないと思うので考え直してみたいと思います、ありがとう

最近嫌な事ばかりなのでもう明日に希望がないし体調を崩してしまいました。

あと今日弟がゲーム買って貰ってたんですが「私も欲しい」って言ったら「学校も行ってないのに買う訳ないだろ」と

言われました。当たり前ですよね

あ、何かしょうもない事いちいち報告してしまってごめんなさい

「やっぱり不登校は馬鹿扱いなんだな」と実感しました

こんなスレを立ててしまって本当に後悔してます、最初から私が全部悪かったんだなと思いました

さっきまで少し泣いてたんですが・・・涙が止まらないです

構ってチャンみたいになってしまいましたごめんなさい、スルーして貰って結構です

真剣なレスありがとうございました

188: マジレスさん 2013/03/25(月) 01:47:35.62 ID:wcuIE7Aa
>>186
極端な例えですが、考えるのを止めることと、死ぬこととは別です。
逆に、生きているのに死んでいるのと同然の人もいます。

深く考えるのを止めてみてください。
別に中学の一時期、なにも考えずぽかーんとして、排泄物製造機に
なってもなんにも問題ありません。
みんなが、がんばれとか考えろとか言い過ぎだろうと思います。
自分が悪いとか、人とうまくいかないのはなぜ?とか考えても答えは出ません。
時間が解決すると信じてください。
そして、ぽけーをたんぽぽでも見ながら感じてください。
大丈夫です、自分は中学の現役の数学教師です。
数学や英語ができても、人生は楽しいわけではありません。
ある都道府県の、ある年の採用試験で1位合格した数学の教師が言うんです。
英語・数学なんかより、たんぽぽを見て、絵本でも眺めて見てください。

215: いろいろあるけど 2013/05/22(水) 18:19:20.17 ID:pfMogXEz
やっぱり学校は必要なところだよ。たしかに辛いことも多いけど、行かないと後で大変だし、今からならまだやり直せるから、頑張れ!

220: マジレスさん 2013/05/29(水) 14:38:05.62 ID:SwzG2i0z
私も中1の後期から中3までは不登校だったなぁ。
中2なんて、登校した記憶が一切ないw
最初は学校に行ってる振りをして、知らないマンションの階段とかで時間潰していたりしたよ。

不登校中は人生なんてどうでも良いと思ってた。
でも、どうでも良いからこそ、がむしゃらに生きて、色んな世界を見るのも良いと思って、引きこもりをやめたよ。
その決断を決めるまで、相当な時間を過ごしたけど、私としては大事な時間でした。

まず、高校は自分が通いたい所を選んだ方が良いよ。
それと、中学の卒業式は絶対に出た方が良いよ。
学校の思い出が無くても、卒業式に出る事に意味があるからね。
あと一番大事なのが、行動をしないで後悔する事は絶対にしない事。
行動して後悔しても、それは次に繋がるから大丈夫。

いきなり長文すみませんでした。
1さんも自室だけではなく、色んな世界を見てください。

223: 1 2013/07/21(日) 10:10:42.67 ID:riAk7PG4
みんなありがとう

236: マジレスさん 2013/10/26(土) 00:45:59.60 ID:FbMKq3tK
住んでいる市町村か都道府県の適応指導教室を調べな
ここは不登校の児童生徒に大学生とかがボランティアで勉強教えてくれる
俺は今教える側やってるけど、本当にいろんな生徒がいるから
自分を情けなく思うこともないと思うからね

場所にもよると思うけど、学習の時間も1週間に何日とか
1日に何時間とか自分で選べたりもするからね

あとは前向きに考えて、自分のペースで少しずつ勉強しな
ちょっとずつでも確実に前に進むからな
ガンバレよ!




楽天市場のオススメ

気分転換に旅行に行くなら楽天市場トラベル


Amazonアパレルランキング
Powered by amaprop.net
Powered by amaprop.net おすすめ記事