56: マジレスさん 2015/10/26(月) 13:51:32.13 ID:z7hKZMNN.net
行きつけのバーのマスターに、隣にいた客をIT関係と紹介され、後からそのかたが防衛庁に勤務していた事が偶然わかりました。気を休まるバーのマスターに嘘をつかれた事がなんか馬鹿にされたような気分なんですが、仕方ないですかね~
その客は黙っていてくれと言ったらしいのですが、わざわざマスターがIT関係とかいわなきゃ、職種なんてきかないんですがね。





引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1445435860/
58: マジレスさん 2015/10/26(月) 15:24:35.99 ID:8op/X01X.net
>>56
客側が職業柄勤務先を隠したいのは分かるし、マスターも隠してと言われてた事を
聞かれたから、とっさにITに詳しいからそっちの仕事って事にしたんじゃね?
馬鹿にしたとかじゃなく。
それより、お前の器が小さ過ぎて失笑だ。
相手の事情が分かれば、そこは察するもんだろ。


59: マジレスさん 2015/10/26(月) 15:32:42.83 ID:j3woIRE3.net
>>56
マスターが隣の客の職業について「嘘をついた」のは致し方あるまい
というか、客が「自分の仕事のことは本当のことを言わないでくれ」と頼んでいるのに
ベラベラしゃべるほうがありえない
>わざわざマスターがIT関係とかいわなきゃ、職種なんてきかない
この部分がよくわからんな
マスターが「隣のお客さんもIT関係のお仕事されてるんですよ~」とか、水を向けてきたのに
実は違った。じゃあ最初から紹介しないでほしかった、ってことかね


60: マジレスさん 2015/10/26(月) 16:23:22.33 ID:yMamWVUK.net
>>56
この店はあなたには向いてないって事

そこらの個人情報なんか関係なく
初対面でもお互いの会社名や上司の名前さらして
悪口言い合えるようなスナックで飲めば
そんなモヤモヤもないよ


61: マジレスさん 2015/10/26(月) 17:11:52.95 ID:z7hKZMNN.net
>>59
いやいや、違うよ、別に職種の話などしていなくこちらもきくきもないのに関西からIT関係のお仕事でとか、わざわざマスターが口を挟んできてね、防衛庁だかなんだかしらんが、そのかたコンパしまくって
そんときは防衛庁勤務とかいいまくりでバレバレなの。バーではかっこつけて、マスターに気を使わせて地元民に嘘をつかせる

でマスター、彼、防衛庁勤務
らしいねと言ったら、はじめとぼけた顔して、その顔が大根役者みたいだったからね、、、別に防衛庁勤務がなんなんだか、そいつの肩持つマスターもどうかと思うよ


62: マジレスさん 2015/10/26(月) 17:15:40.07 ID:8op/X01X.net
>>61
自意識過剰で被害妄想が強いんだろ。
お前が。


64: マジレスさん 2015/10/26(月) 17:19:23.02 ID:z7hKZMNN.net
>>62
ありがとうございます。
そうかもですね。
でも人に嘘をつかれるのって些細なことでも
いやなもんじゃないですか。
信頼している人ならなおさら。


65: マジレスさん 2015/10/26(月) 17:58:50.65 ID:MhM3cwEY.net
社会生活で嘘は必要だよ
嘘つかれるのは嫌だと思うけど、考えてみれば自分も嘘ついてることあるしな
相手が親友だからこそ辛いときにも大丈夫って言ってみせたり、励ますときに嘘ついちゃってることあると思うんだわ
人を想うから嘘も出ると思う、もっと気楽にでいいんじゃないかな、特にお酒の場所ではさ
そこがどうしても嫌だと思うなら、また居心地のいい場所を探してみてはどうだろう


66: マジレスさん 2015/10/26(月) 18:24:41.94 ID:j3woIRE3.net
>>61
いや、だからもともと仕事の話題ではなかったのに、わざわざマスターから話をふってきて~
ってことだよな?

ちょっと話を整理させてもらっていいかい?

バーのマスターが、仕事の話をしていたわけでもないのに『隣の客はIT関係の仕事で関西からきて~』と
話をふってきた。
しかし、あなたはその客について既に情報があり、コンパ(しかし久々にきいたなこの単語…)の席では
『防衛庁勤務』だと名乗っているから、マスターが嘘言ってるとわかったから
「彼は防衛庁勤務らしいね」
と答えた。最初マスターはとぼけていたが、嘘を認めて『客が職業についてはIT関係だと嘘ついてくれと頼まれた』
と言った

これでOK?
嘘をつかれたことに随分ショックを受けてるみたいだけど、バー経営者は聖職じゃないし
接客業なんだから客に合わせて適当に話をあわせるよ
そうやって、どの客に対しても「自分は特別だ」と思わせるのが仕事。
客の方も、「こういう対応をしてもらえるのは客だから」という認識があって
お互いに良いお客さん、ステキな店主であるのが、飲食店での関係。

その話を別の話題につなげるつもりだったのかもしれないが、職業を隠してる客の
話題をわざわざ別の人にふるのは、話題の選び方はミスかもしれないが
あなたの場合はマスターを友達や家族と混同してる感じだね

ところでその隣の客は本当に防衛庁勤務なの?w
むしろコンパの方が嘘だったりして。





楽天市場のオススメ

気分転換に旅行に行くなら楽天市場トラベル


Amazonアパレルランキング
Powered by amaprop.net
Powered by amaprop.net おすすめ記事