6: マジレスさん 2015/07/21(火) 23:16:03.64 ID:w+p8kWqW.net
高所恐怖症を克服するために以下の条件に合致する場所を探しています

・首都圏、出来れば神奈川で誰でも入れる高い建造物
(最低でももし落ちたら絶対に助からない程度の高さは欲しい)
・最低限の手すりなどを除いて邪魔なものがない
(その気になれば飛び降りれてしまうくらい危険な場所がいい)
・警備員がいない、あまりうるさくない
(覗き込んでいる最中に邪魔されたくない)

お心当たりのある方は教えて下さい





引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1437474118/
7: マジレスさん 2015/07/21(火) 23:19:20.04 ID:ML5ccuPQ.net
>>6
自殺したいだけだろ?


8: マジレスさん 2015/07/21(火) 23:21:03.89 ID:ySwdoMvC.net
>>6
本気で死にたいなら自分で探せよ。
冷やかしなら一昨日来い。


9: マジレスさん 2015/07/21(火) 23:52:19.10 ID:w+p8kWqW.net
死に近い感覚を味わいたいのは確かですが自殺する気はありませんよ
数時間そういう場所に居続けることで恐怖を麻痺させたいんです


10: マジレスさん 2015/07/21(火) 23:57:57.29 ID:ySwdoMvC.net
バンジージャンプ、マジおすすめ。
スカイダイビングとか、ハングライダーとか、良いよ。


11: マジレスさん 2015/07/21(火) 23:59:50.94 ID:w+p8kWqW.net
高所恐怖症なので無理です
それらは順番が来たらテキパキと動かないとダメですよね
怖いので這いずるような形でゆっくりと近づいて
少しずつ時間をかけて慣れていきたいです


15: マジレスさん 2015/07/22(水) 00:59:04.82 ID:SThfF0OB.net
>>6さんの書き込みからは、自殺したいとか、そういった気配は感じられませんわ‥‥。

ただ、高所恐怖症をお医者様の手を借りずに、自分の力で、少しずつ改善したいだけのようですわ。

でも、それらの条件を満たす建造物は、あまりなさそうですわよ?
(警備員は、高い建造物には付き物ですもの。)


23: マジレスさん 2015/07/23(木) 06:39:56.31 ID:NBIDIMpj.net
>>6
医者に相談


24: マジレスさん 2015/07/23(木) 08:35:59.03 ID:g5iGstgE.net
>>6
そこであげた条件のような場所は、存在すれば自殺者も集まってくるし
そうじゃなくても事故の危険性があるから、ありえない
建物のの管理者の管理責任になるからね

よく「高所恐怖症なんだよね~」って自称する人は多いが
単に高いところが怖い、足がすくむってのと”恐怖症”は違うんだよ
高いところで緊張したり、怖い!ってなるのは当たり前
大半の人は毎日長時間そういう環境ですごせば、すぐ慣れるよ
鳶の人とか、高圧電線の整備する人とか、皆慣れきって平気


42: マジレスさん 2015/07/24(金) 01:54:43.42 ID:hZpcU1ZM.net
24歳既卒フリーターです。真剣に悩んでいます。
高学歴と言われるような大学を出ましたがブラックしか内定がもらえず就職ができませんでした。当時は2,30社ほど受けましたが、就活にやる気が全く出ずやめてしまいました。
最近はたまに面接を受けますが、やる気のなさがどうしても面接で伝わってしまうようで面接が通りません。
なぜやる気がないのかというと、根底に人と関わりたくないというとても大きな欲求があることに最近気づきました。
私は感覚が普通とズレているため、人と共感できるポイントが非常に少なく、関わるのにストレスがたまってしまうからです。神経質なんだと思います。
自分がとてもわがままでカスなのは自覚しているのですが、どうすればいいのでしょう?
きちんと就職するべきなのは頭では理解できるのですが、気持ちがついていかず面接で見抜かれます。不器用すぎて演技ができないのです…


43: マジレスさん 2015/07/24(金) 05:43:08.83 ID:/YYr5o50.net
>>42
人と関わらない仕事を選べばええんや
俺もそうだから自営業しとる
君は頭いいんだし大丈夫じゃない?


44: マジレスさん 2015/07/24(金) 06:03:36.29 ID:vnDZrCcH.net
>>42
わかってると思うけど、あと1年(卒業年によっては今年?)で新卒枠から外れるから真剣にやったほうがいい。
3年フリーターでした、じゃせっかく高学歴でもなんのプラスにもならなくなる。むしろ「勉強だけできるろくでなしか、一番使えないタイプ」と思われて余計にどこも通らなくなる。
卒業した大学で卒業後の就活支援とかはやってないのかな?最近では既卒でも面倒みる大学が増えている。
演技ができないにしても、人とかかわりのない職業で、自分の卒業した学部ではこんなことを勉強したということを生かせる職業で、というのをキャリアカウンセラーが念頭に入れて求人を紹介してくれるかも。
自分の性格もちゃんと伝えれば、どんな風に面接で振舞ったらいいのかも教えてもらえると思います。
あと、プライド高そうだけど、既卒でその年までまともな就職できてないんだから、余計なプライドは捨てないとダメ
大手じゃないと、とか、少しは有名でホワイトなところ、とか、もう言っていられないところまで来てることを自覚して。


47: マジレスさん 2015/07/24(金) 09:24:40.93 ID:hZpcU1ZM.net
>>43
それがきっと一番いいですよね…

>>44
分かってるんですがもう頑張ることができないんですよね。どうでもいいし底辺で生きていく覚悟もできてしまいました。

アドバイスしていただいてありがとうございます。参考になりました。





楽天市場のオススメ

気分転換に旅行に行くなら楽天市場トラベル


Amazonアパレルランキング
Powered by amaprop.net
Powered by amaprop.net おすすめ記事